2025-01-01から1年間の記事一覧
イスタンブール空港からANA NH220で 羽田へ向かう前にプライオリティパスを使って IGA Lounge IGAラウンジに行ってきました ラウンジの場所はわかりやすい 出国審査後すぐにこういう表示があって 左に向かって歩いていくとエスカレーターがある yotel AIRの…
イスタンブールは街中が猫だらけという 噂は聞いてたけど 実際に行ったら本当に猫だらけだった しかもみんな人懐っこい! 猫の方から寄ってきてくれる! 駅の自動改札の上で寝てる猫も本当にいたし 猫好きには天国の街ですよ! では俺のネコレコションを ま…
トルコの蒸留酒RAKI『ラク』を イスタンブール土産にしたいと思ったけど なかなか価格の情報が無くて スーパーと空港の免税店で調べて来ましたよ 最後にEFESビールの値段も ちなみに調査したスーパーは チョコが激安だった MMM MiGROS ではYENI RAKIの価格を…
スーパーで買えるトルコ、イスタンブールのおすすめ個包装バラマキ土産見つけました! セールだったていうのもあるけど激安だった! 今回行ったのはMMM MiGROSというスーパー 頭にMが多いほど規模が大きいらしい トラム1号線のHaseki ハチェキ駅から 歩いて…
イスタンブールに来たら ボスポラス海峡をフェリーでクルーズしたいよね ランチクルーズ、サンセットクルーズ ディナークルーズとかのツアーもいいけど 片道260円、70トルコリラで乗船できる公共のフェリーでも十分楽しめる! スタートは旧市街側から ガラタ…
ANAのNH219便で イスタンブール空港に到着したあとは Havaist バスに乗ってアクサライ 旧市街方面に行きます 税関出たらHavaistとバスの絵の表示に従って 地下に降りて行く 今回エスカレーターで だらだら降りて行ったんだけど エレベーターもあったからそっ…
トルコのイスタンブールに 猫を愛でに行ってきます 羽田空港第2ターミナル 朝8:15発のANA NH219 ビジネスクラスに乗ってイスタンブールに行くぞ 7:45搭乗開始でドアクローズが8:12 離陸したのは8:29 ドリンクサービスが始まったのは9時でした アミューズ ANA…
ポーランドのワルシャワ スロバキアのブラチスラバと旅をしてきて 最後はオーストリアのウィーンから羽田へ ANA NH206に乗って帰ります 搭乗前はラウンジに行き その後免税手続き スムーズに免税手続きが完了した後は 搭乗ゲートに移動 搭乗ゲートはG36 定刻…
オーストリアのウィーンから日本へ ANA NH206に乗って帰る前に まずは免税手続きをしなくては 免税手続きしたいものは 機内持ち込みの荷物に入れてたんだけど 保安検査前のTAX REFUNDカウンターでも 手続き出来るかなと思って ↓2の保安検査近くのTAX REFUND…
オーストリアのウィーン国際空港から ANA NH206 で羽田に向かう前に プライオリティパスを使ってスカイラウンジ SKY Loungeに行って来ました 場所はターミナル3のゲートG付近 ANA利用者は絶対すぐに見つけられる 保安検査を抜けるとわかりやすく表示があるよ…
今回の旅の目的は東欧3カ国のサウナに行くこと 3カ国目に行ったのは オーストリアはウィーンにある テルメウィーン Therme Wien 今回行った中では1番規模もデカく 値段も1番高い 場所は地下鉄Uバーン1号線 U1の終点 Oberlla駅すぐ ウィーン中央駅からだと20…
ウィーン空港から市内への移動は オーストリア国鉄(ÖBB)の レールジェット (Railjet) RJXや Sバーン (S-Bahn) S7が 片道4.5€ぐらいで乗れて 安くておすすめなんだけど 更にお得な乗り方があって ウィーン市内交通乗り放題の 24時間券、48時間券、72時間券…
ウィーンの市内交通のチケットは日本からアプリで購入しておくのが便利 24時間券、48時間券、72時間券の 乗り放題チケットが特にお得でおすすめだよ WienMobilWIENER LINIEN GmbHナビゲーション無料 公式アプリWienMobilを立ち上げると こんな感じでチケット…
スロヴァキアのブラチスラヴァで1泊した後 Most SNPからバスに乗って ウィーン中央駅に向かいます 今回利用したのはFlix Bus 片道のお値段なんと6.98ユーロ! 千円ちょっとで国境超えて 隣の国の首都まで行けちゃう! 鉄道よりも安いよ 途中ウィーン国際空港…
スロヴァキアのビールと郷土料理を楽しむため、ブラチスラヴァにあるSlovak Pubに行って来ました Slovak Pubに行く直前 SAUNA LUBOっていう スロバキア工科大学の地下にある 混浴サウナに行っていて サウナの中でスロバキアの人たちと話してる時 スロバキア…
今回の旅の目的は東欧3カ国のサウナに行くこと 2カ国目に行ったのは スロヴァキア、ブラチスラヴァにあるSAUNA LUBO スロバキア工科大学、STUの地下にあります 何ヶ所かキャンパスがあるみたいだけど このオレンジの看板があるところね これが入口 建物の中…
日本出発してからまだ2日しか経ってないけど 無性にラーメンが食べたくてね スロバキア、ブラチスラバのラーメン屋『らーめん和』にやって来ました ウィーン国際空港からバスに乗って ブラチスラバ到着後1発目に来たのがここ バスターミナルMost SNPからも歩…
ウィーン国際空港到着後 バスに乗ってスロバキアの ブラチスラバ(Most SNP)に向かいます 空港からブラチスラバ行きのバスは Slovak Linesと Flix Busの2社が運行してるんだけど 今回は時間がちょうど良かった Slovak Linesを利用 公式サイトから予約したよ …
Preludium Executive Loungeで 朝ごはんを食べた後は オーストリア航空OS626でウィーンへ 往路のOS623と同じく機材は エンブラエル195 頭上の手荷物棚が狭いので 持ち込む荷物のサイズは気を付けて 機内はほぼ満席だった 出発前、男性と女性のCAさんが シー…
オーストリア航空で ワルシャワからウィーンに向かう前 プライオリティパス使って ラウンジで朝ごはんを食べます プライオリティパスで使えるラウンジは Etiuda Executive Loungeと Preludium Loungeの2箇所あるんだけど 今回はシェンゲン圏内の移動なので P…
今回の旅の目的は東欧3カ国のサウナに行くこと スロバキアのブラチスラバ オーストリアのウィーンのサウナにも 行って来たけど 1カ国目、最初に行ったのは ポーランド、ワルシャワにある Studio Sante City Health Resort スタジオサンテ シティ ヘルス リゾ…
ワルシャワの1食目はうどんだったんだけど やっぱりポーランド料理も食べなきゃねってことで ポーランドの餃子、ピエロギを食べに旧市街にある Podwale 25 Kompania Piwnaに行って来ました テーマパーク感のある門構え 通り抜けると左奥にテラス席があって …
羽田からミラノ、ウィーンと2回乗り継ぎ 21時間かけてポーランドのワルシャワに到着 ウィーンの空港でレバーケーゼを食べた後から 無性に冷たいうどんと野菜が食べたくて ワルシャワ到着後すぐ UKI UKI ウキウキうどんに行ってきた ワルシャワ到着1食目から…
ワルシャワ空港から市内へのアクセス 荷物が多い人は 配車アプリのUberやBoltがいいと思うけど 荷物が少ない人には安くて便利な 路線バスをおすすめしちゃう 空港の外出るとバス乗り場の標示あり 標示通りに進むと市内行きのバス停 175番のバスに乗れば市内…
羽田からANAのNH207でミラノに到着し 無事入国審査も済ませ、乗り継ぎ ウィーン国際空港でお昼を食べた後は オーストリア航空 OS623に乗って ウィーンからワルシャワに向かいます やっとここまで来た 変な旅をしているよ 13:00出発の便 搭乗が少し遅れて12:5…
ミラノからウィーンに オーストリア航空OS512で11:20 ターミナル3のFゲートに到着 次の便は同じシェンゲン圏内 ワルシャワ行きの オーストリア航空OS623 出発は13時ちょうど 乗り継ぎ時間は1時間40分 結果、こんなに時間は要りませんでした 到着後道なりに歩…
羽田からANAのNH207でミラノに到着し 無事入国審査も済ませ、乗り継ぎ オーストリア航空のOS512でウィーンに向かいます 機内に入ったら日本人のCAさんがいて 「おはようございます」って挨拶された ヨーロッパ内のフライトで 日本人のCAさんに会えるなんて嬉…
ANAの羽田ミラノ便 NH207でミラノ マルペンサ空港に 早朝8時過ぎに到着後 オーストリア航空に乗り換えて ウィーンに向かいます 乗りたいウィーン便は オーストリア航空のOS512 10:10出発の予定 乗り継ぎ時間は約2時間 さてどうなることか 飛行機を降りたのは…
久しぶりの海外旅行の行き先は オーストリアのウィーン ポーランドのワルシャワ スロバキアのブラチスラヴァの3カ国 ウィーン直行便が満席で乗れなくて まずはミラノを経由してウィーンまで行きます 羽田深夜1:05発、ANA NH207 ビジネスクラスに乗って出発 …
羽田空港第2ターミナルから ANA NH207でミラノに行く前に プライオリティパス使って パワー ラウンジ プレミアムに行って来ました 場所は出国審査出てすぐ目の前 真っ直ぐというよりはちょっと右の方 とてもわかりやすい所にあった 受付を済ませるとまずはカ…